2013/05/06

エルサレム


アンマンからイスラエルのエルサレムにきました。




アンマンとエルサレムは実は近くて、朝でれば昼過ぎには到着します。



かなり面倒くさく、運が悪ければ別室行きになりかねないという悪名高きイスラエルのボーダーもなにごともなく通過。




このアンマンーエルサレム間にあるキングフセイン橋のボーダーは簡単みたいです。


イスラエルはみなさんもご存知、問題いっぱいの国です。



それと同時にユダヤ教、キリスト教、イスラム教の聖地とされている場所です。



パレスチナ問題をかかえる暗い部分と、聖地として巡礼者、観光客が集まり活気に満ちている明るい部分が混在するとても不思議なまちでした。



まずは聖地の側面から。





旧市街の中は石畳でできていて素敵な雰囲気です。





しかもおしゃれです。





岩のドーム。



モスクです。これはイスラム教のやつでしょうか。



聖墳墓教会の中は巡礼者でいっぱいです。






みなさんもちろんマジです。





装飾がきれいです。





これがキリストさんのお墓らしいです。


もちろん行列。






オリーブ山の墓地。



そしておれが一番見たかったやつ。







嘆きの壁。





ユダヤの人たちが壁に向かって祈っています。



やはり敬虔な信仰心を持っていない人間からみるとちょっと刺激強いかんじです。



ぶらぶら歩いていると太鼓の音が。





子供をかついだ人を中心に打楽器を打ち鳴らす集団。





そして角笛を吹き鳴らす。



なんだったのかは不明です。



このようにまちは信仰心にあふれ聖地としてやはり神聖なパワーを感じます。



しかしこれは表の顔。



エルサレムからバスで一時間。ベツレヘムにきました。



ここはパレスチナ人の居住しているまちです。


パレスチナ自治区ってやつです。


ここは有名な分離壁があります。





バンクシーのアート。



ここにはバンクシーの書いた絵がいくつかあるらしいです。





分離壁。



めっちゃ高いです。






でかいアート。





塗りつぶされたアートもいくつもあります。





これも塗りつぶされている。





すてきなアートいっぱいです。





壁と嫁。



巨大な壁のあるまち。



そこに暮らすということ。


さらにバスで一時間。


ヘブロンへ。





このネット、上階に住むイスラエル人が下階に住むパレスチナ人にむかってゴミなどを投げるために設置されたものらしいです。


うーん。


なんと言っていいかわかりません。



なぜこのような現状が解決されないままそこの存在しているのか。



アホなおれには難しすぎる問題。



考えれば考える程思考停止。



とりあえずイスラエルの出国税たかすぎるぜ!!!



0 件のコメント:

コメントを投稿